ストレージ増設 続き
増設ドライブが上手く装着出来なかったので、
PC本体をバラしていきます。
この状態までバラしました。
この PC、リヤパネルのビスが多い事や、ストレージを
外す作業が発生するので結構面倒臭いです。
この状態なら何の問題なく装着できました。
やはり精度に難ありでした。
バラしたのと逆の手順で組み立てていきます。
特に設定する事もなく電源ON できちんと認識されています。
容量も問題ありません。
ここで再度、フォーマットとボリュームの作成を行います。
特に期待している事もないのですが
ストレージのベンチ計測します。やっぱり HDD 遅いです。
起動用ではないので問題ないですが
改めてSSDに感謝です。SSDさん、いつもありがとう!
最後にベゼルを取付けていきます。
と思ったら付属のベゼルは形状が何か変です。
なんと長方形!そんなアホな!
もともと光学ドライブに付いていた物を移植します。
形状は当然、問題ないのですが
若干奥に引っ込んだような気がします。
気のせいかな?まあど~でも良いけど。
せっかくストレージを増設したので何か入れてみます。
いつも『ジャンクPC日記』の画像を保管している
USBメモリーのデータをHDD に移動します。
こちらもしっかり動作してくれている様です。
参考程度にですが USBメモリーのベンチ計測してみました。
読み出しは HDD の1.5倍程の速度です。
(想像より早くてちょっとビックリです)
増設した HDD も画像の表示速度は全く問題ありません。
今後の懸念材料になりますが動画を保存した場合の
読み書きの速度がどの程度のものなのかは
また今度、ジャンクPC日記にてご報告致します。
装着に少々難ありでしたが非常に安価で大容量ストレージを
増設出来たのでとても満足しています。
コメント